★梅香る季節★変化★ | 横須賀市、三浦市の賃貸はセントラルホームズにお任せ下さい!

あなたの街の住まいの窓口 セントラルホームズ
スタッフブログ

スタッフブログ

  • ★梅香る季節★

    2025-01-26



    つい最近まだつぼみだった梅の花が
    写真から香りが届きそうなほど満開に

    今年の年始はこれまでよりゆっくり休業だったため
    スタートするなり、賃貸は繁忙期に突入!!

    毎年、年始に社長が発表する『今年のひとこと』は・・・
    『変化』です
    昨年は店舗の改装、HPのリニューアルがあり
    年始からは新たに2名が入社しました
    佐原の小さな店舗からスタートしたセントラルホームズは
    長沢に移り、本町ビルにベース賃貸の会社『セントラルライフ』を設立
    最近では、ハウスクリーニングを行う新事業を展開し
    常に、時代の流れに沿って変化してきました
    第4次セントラルホームズが始まるところです

    38年会社が安定的に存続して来られたのは
    環境や情勢の変化に適応してきたからなのだと思います
    脱皮を繰り返しながら成長する今年の干支「ヘビ」のように

    理想や理念を全うするべく変化をすることは容易ではなく
    これまでの、慣習で抗いたい気持ちも生まれますが
    そこを乗り越え脱皮できなければ成長も成功もありませんものね

    そしてもう一言
    『和を以て貴しと為す』
    聖徳太子が制定した十七条憲法の第一条に出て くる言葉だそうで
    故事ことわざ辞典によれば「何事をやる にも,みんなが仲良くやり,いさかいを起こさない のが良いということ」
    だそうです

    新たに入社したスタッフは2名とも賃貸営業を長年経験しているベテランです
    この、繁忙期にも即戦力としてまるで何年も前から一緒に仕事をしてきたような
    そんな錯覚すら感じます
    それは仕事ができるから、だけではなく、社内の空気感がほんのり変わるような
    利発的で明るい言動のせいもあるかもしれません
    満開の桜のようにジャジャジャジャーンとさもさも目立つような振る舞いではなく
    まだ寒さ続く冬の空気の中、パッと咲いた梅のような存在感

    きっと『和を以て貴しと為す』
    これが『変化』のためのキーワード
    新しい風につられて、気づけば会社全体が変化を遂げているのではないか~なんて
    思ったりもしたら、ちょっと、ワクワクします

    つい、ノリノリで、いつも偉そうに経営者目線で書いていますが・・・

     
    毎年恒例『スーツが入らない~!!』からスタートの私が
    今年は現状維持・・・
    そして年明け続々と増えた売却相談
    身も心もフットワークも軽く、頑張ります~★

    本年もどうぞよろしくお願いします


    テーマ名 

    ページ作成日 2025-01-26

カレンダー
 << 2025年2月  




【テーマ】|